
〜只今検査してマス〜
** レポート **
現在、中川区の八社小学校で改修工事を施工しております。
この現場、教室などの改修の他に、調理場の改修があったり、ELVの増設もあったりの盛り沢山の内容です。
調理場は年明けから使用を開始するため、本日、調理場部分の引渡し検査が行われました。
調理場の工場は、いつも工期的にタイトなのと現場での管理項目も多くて大変です。
学校改修をやる業者でも、調理場の改修がある場合は敬遠する業者も居るみたいです。
衛生面を配慮して、壁にはステンレスが貼られております。
写真では判りませんが、既設の壁にステンレスを直に貼る設計になっているため、
ステンレス同士の継ぎ目で大きな段差ができないように、現場でかなり苦労をしたみたいです。
昔に比べるとステンレスを貼る範囲もかなり増えました。
この後、調理器具や什器備品類が搬入されます。
新しい調理場でおいしい給食を提供してあげてください。
工事名 八社小始め2校2年次リニューアル改修その他工事
発注者 名古屋市
工事概要 校舎の改修(給食調理場含む)、内部エレベータ、倉庫の新築
編 集 総務部長
取材日 令和2年12月14日